【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策

【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策

AWSのセキュリティ対策において、こんなお悩みはありませんか?
・マルウェア等の脅威からの自衛策を探している方
・対策を講じるだけではなく、持続可能な運用体制を構築したい
・リスクを可視化して必要な具体的な対策を講じたい
近年の急速なDX推進化や絶え間なく進化しているIT技術に伴い、サイバー攻撃も多種多様に変化しています。
対策が十分でないために被害が拡大してしまった事案も発生しており、自衛するためにもクラウドセキュリティ対策は喫緊の課題です。

 

その一方で、自社のリスクの把握や軽減をどの程度どこまで行ったらよいか、機能や性能の設定基準はどうしたらよいかなど、セキュリティ対策は多岐にわたり考える方も多く居るのではないでしょうか。

 

本セミナーではサイバー攻撃の実例を基に、すぐに実践できる対策と、万が一被害に遭ってしまった際の対策とポイントをわかりやすくご紹介します。
みなさまのご参加をお待ちしています。
プログラム概要
タイトル 登壇者
第1部 16:00~16:20

サイバー攻撃の実例とリスク対策のポイント
~過去の観測事例や動向分析から、AWS 環境でも発⽣する可能性のあるサイバー攻撃をご紹介~
登壇者:トレンドマイクロ株式会社 セキュリティエキスパート本部 エンタープライズSEグループ 野村 達広 氏

 

第2部 16:20~16:40

クラウド環境向け セキュリティ脅威への具体策
~Trend Vision Oneで実現する新セキュリティ強化プラン~
登壇者:株式会社アイディーエス サニークラウド事業部 事業部長 CCoE 小寺 加奈子 氏

 

Q&A  16:40~16:50   質疑応答

登壇者

小寺 加奈子氏

株式会社アイディーエス
サニークラウド事業部 CCoE
事業部長

野村 達広氏

トレンドマイクロ株式会社
セキュリティエキスパート本部
エンタープライズSEグループ

開催概要

セミナー名

【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策

日時
2024年7月16日(火) 16:00 17:00  
場所
オンラインセミナー(Zoom)
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策

おすすめセミナー

  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    6月29日(土) 14:00 ~ 16:30 ※13:30開場 14:00開演 16:30終了予定
  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    7月2日(火) 11:00 ~ 11:45 複数日程あり
  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    9月25日(水) 10:00 ~ 10:50
  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    7月9日(火) 11:00 ~ 11:30 複数日程あり
  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    7月4日(木) 11:00 ~ 12:00
  • 【7月16日(火)16時~】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
    7月11日(木) 15:00 ~ 16:30
とりあえず申し込む(無料)