障がい者雇用を徹底解説!新たな雇用方法と定着率を上げるポイントとは
お申し込みはこちら

セミナー内容

障がい者を雇用してもなかなか定着しない
法定雇用率をクリアできない

 

あなたの企業では障がい者雇用についてこのようなお悩みはありませんか?

 

次年度の6/1報告に向けて法定雇用率をクリアするために、何か対策はないかと探していらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで本セミナーでは、障がい者雇用課題に取り組む株式会社パレットの丸本美菜様より、障がい者の定着のポイントについて解説。自社の採用力を強化する方法について知ることができます。

 

さらに自社採用だけでは法定雇用率をクリアするのは難しいという企業様に向けて、障がい者アウトソーシングについてもご紹介。

 

障がい者アウトソーシングとは何か?に加えて、農園型とオフィス型のメリット・デメリットもお話しします。

 

・農園型:農作物を育てる仕事をして福利厚生で野菜を社員に配る方法
・オフィス型:パソコンを使用した業務を別の場所で行う方法

 

同社が行う障がい者アウトソーシングの定着率はなんと94%。障がい者雇用がうまくいかないとお悩みの企業担当者はぜひご参加ください。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 障がい者が長く働くことができる方法を知りたい方
  • 自社の採用だけで法定雇用率を達成できないと悩む方
  • 障がい者の採用を強化するためにポイントを学びたい方
  • 障がい者アウトソーシングの中身について詳しく知りたい方
お申し込みはこちら

登壇者

丸本 美菜(まるもと みな)

株式会社パレット

2020年キャスティングロードに新卒入社後、派遣営業として勤務。社会課題である障がい者雇用のビジネスに携わりたいという想いからグループ会社のパレットへ異動。
弊社運営の就労移行支援事業所の生活支援員業務を経て、障がい者雇用課題を解決し、障害の有無に関わらず気持ちよく働ける最高の環境づくりを目指して営業活動をしている。
https://crpalette.co.jp/

開催概要

日時
2023年 2月10日(金)  
11:00~12:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加