今より100倍のエントリーも可能!求人広告を見直し確実に狙った人材を採用する方法
お申し込みはこちら

セミナー内容

経営者や人事担当者の中には、求人広告を出しても、
「狙った人材から応募が来ない」
「採用のミスマッチが起こっている」
「自社の魅力をうまくアピールできていない」
などの経験はないでしょうか。

 

求人広告は業者にすべて任せるのではなく、自社で広告草案の良し悪しが判断できることも大切です。

 

本セミナーでは、リクルーティング事業を行う株式会社未来企画より、求人広告を見直す際のポイントについて解説いたします。
「ターゲット設定を間違えている」など、具体的な例をご紹介する場面などでは、クイズ番組感覚で参加できる実践的で学びのある内容です。

 

同社では実際の求人広告を診断することで、改善ポイントを見つけアドバイスすることも可能です。

 

広告原稿の改善による採用成功の事例として、

・「リクナビNEXT」にて、事業部長・経営幹部の採用に成功
・「リクナビ」にて、マイナビの100倍のエントリーを獲得
・「タウンワーク」にて、物流倉庫で仕分けスタッフの大量募集に成功
などがあります。

 

自社の求人広告を見直して希望する人材が欲しい、採用のミスマッチを防ぎたいという方は、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 求人広告に関する悩みを抱える経営者、人事責任者
  • 自社の求人広告を見直して希望する人材が欲しい
  • 採用のミスマッチを防ぎ人材を定着させたい
  • 求人広告の原稿を自社で作れるようになりたい
お申し込みはこちら

登壇者

永縄 富幸(ながなわ とみゆき)

株式会社未来企画
専務取締役

1996年リクルート代理店入社。
2001年、全国求人情報協会 広告賞を受賞
2002年、リクルート上級リクルーティングプランナー認定。
1996年から合計36回、リクルート ベストプラクティスコンテスト大賞受賞。

 

昭和47年10月 名古屋市生まれ

大卒後、リクルート代理店に入社。5年間はアルバイト、派遣領域を専門に求人広告を営業。
その後、20年間、中途・新卒採用領域を総合提案。
2001年にリクルート初の、求人情報協会主催の広告賞を受賞。
その後は上級リクルーティングプランナーを取得し、
リクルートのベストプラクティス大賞を受賞を重ね、
現在は審査員を兼務している。

 

リクルートトップパートナー株式会社未来企画では専務取締役に2017年に就任。
採用プラン立案と共に、企業の人事・採用部を代行することもある。
組織改革、人事制度制定、営業企画など、顧客企業の依頼は多岐に渡る。

https://www.miraikikaku.jp/

開催概要

日時
2022年 5月20日(金)  
16:00~17:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加