
セミナー内容
年々巧妙さを増すサイバー攻撃。
2022年3月15日に帝国データバンクが発表した情報では、日本の企業全体の実に3割が「1カ月以内にサイバー攻撃を受けた」と回答しました。
サイバー攻撃は大企業だけの課題ではなく、中小企業こそ対策が必要なのです。
情報セキュリティ事故とは、サイバー攻撃や内部不正による情報漏洩・不正アクセス・ウイルス感染などのことを指します。
・個人病院がハッキング被害に遭い、2か月間の休業を余儀なくされた
・通販サイトに不正アクセス、顧客の個人情報が流出
・製造会社の社内システムに不正アクセス、システムを停止し出荷停止
こういった事例は毎日何件も報告されていますが、氷山の一角にすぎません。
公表されていないものを多くあることが想定され、被害件数も金額も甚大なものに及ぶでしょう。
しかし、「何から取り組めばよいかわからない」「高額な費用が発生するのでは」といった懸念をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回のセミナーでは、高信頼・低価格を実現している、中小企業に特化したITセキュリティ対策システムについてご紹介します。
金銭的賠償の観点でも、情報管理の体制に対する企業の信頼も傷つけてしまうこれらの事故は、政府も対策を強く推奨しています。
これはもはや他人ごとではなく、最新の傾向・手口および被害件数を知って対策しておくことは、中小企業にこそ必須です。
まだ対策がお済みでない企業様は、ぜひこの機会にご参加ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- ITセキュリティ対策システムを導入していない企業様
- ITセキュリティ対策システムは高額だというイメージをお持ちの企業様
- これから対策をお考えの企業様
登壇者
柏木 肇
株式会社インテリジェンツ
代表取締役
1977年 日本アイビーエム(株)入社。
エンタープライズシステムの構築・運用を担当。
英米の研究所への派遣を経て、警察活動支援システムの運用やシステム更改、長野オリンピック・リザルトシステムなどの大型プロジェクトにも参画。
その後、小規模事業者向けのe-businessサービスの企画開発・セミナー、オンラインバンキングのインフラ整備やネットワーク構築、災害対策(無停止型)等に従事。インターネット黎明期より、多くのプロジェクトの成功に寄与した。
2010年 株式会社インテリジェンツ設立 代表取締役に就任。
豊富な知見と経験を基にシステムの開発・更改を行い、メガバンクを含む金融機関や保険会社、鉄道会社や総合不動産など大手企業のプロジェクトにも参画している。
開催概要
- 日時
-
2022年 4月8日(金)
13:00~13:30
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
※営業目的でのご参加や、運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。
お申し込みフォーム
おすすめセミナー
-
-
-
2022年06月07日(火) 19:30~21:30
30分で1万円稼げる!誰でも始められる「テレアポ副業」を紹介
「老後の資金に不安がある」 「開業したいが、不安がある」 「販売する商材を自分で探すのは大変だと感じ… -
-
2022年06月15日(水) 13:00~14:00
徹底解説!法人所得税・個人所得税・社会保険料の『銀行金利トリプル削減スキーム』とは
売り上げや利益が増えているのに、お金が貯まらないと悩んでいる中小企業オーナー経営者のみなさま。 &n… -
2022年06月08日(水) 14:00~15:00
すぐに始められる 内定辞退を防ぐための時期別最適アプローチとは?
これから新卒採用をやってみようかな?と思われている方、必見。 新卒採用領域でオファー(スカウト)を始…