
セミナー内容
「プロジェクトに関わる人数が増えて管理が煩雑になった」
「リモートワークで社員やプロジェクトの進捗管理がスムーズにいかない」
プロジェクトの関係者が増えたり、リモートワークで社員とのやり取りが減ったりすると、進捗状況を把握することが難しいとお悩みではありませんか?
Salesforce, Slack, Teamsなどを導入しても、複数のツールを管理するのに手間がかかるという問題も発生します。
本セミナーでは、Excelなどの各ツールを一元管理し、プロジェクトの進捗状況を可視化できる「monday.com」をご紹介します。「monday.com」はメンバー全員のタスク管理をリアルタイムに把握でき、SlackやTeamsと連携することでタスク管理を自動化することも可能。
使いやすいUIも魅力で、ヤフー、アディダス、AT&T、Samsung、WeWorkなども利用しています。
プロジェクトメンバーが増えて管理を一元化したい、テレワークなどでスピーディーな情報共有を進めたいと感じている企業様は、ぜひご参加ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- プロジェクトの関係者が増えて管理が複雑になったと感じる方
- テレワークでも社員とスピーディに情報共有したい
- 業務管理ツールを一元管理したい
- DXを推し進めることで業務改善を果たしたい企業
登壇者
平尾 悠祐(ひらお ゆうすけ)
OrangeOne株式会社
建設系機械のセールスマンとして毎年約1億円の売上貢献をしていたが、複雑で手間のかかる事務作業に疑問を持っていました。
次第に、「今後のビジネスでDXは無視できない!」と思うようになり、昨年OrangeOneに参画。 多くの企業様のDXを後押し出来るよう、品質の高い海外製クラウドツールを販売しています。
開催概要
- 日時
-
2022年 3月15日(火)
13:00~14:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
※営業目的でのご参加や、運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。