社員のホンネは転職希望!『超人手不足時代の技能継承メソッド』が製造業生き残りの鍵になる
お申し込みはこちら

セミナー内容

アナタの会社で働く社員の50%が「もっと良い職場はないのか」と転職を考えているとしたら、どうしますか?

 

実は、多くの社員は「この会社で一生働き続ける」という意識を持っておらず、半数以上は会社で働きながらも常に”次の会社”を考えています。

 

そんな人材が定着し辛い状況で、会社経営を左右する技能継承などができるはずがありません。
もし、アナタの会社が次のうち1つでも当てはまるのなら、遠からず技能継承が原因で会社に危機的な状況を招いてしまう可能性があります。

 

・従業員の高齢化と離職率が高まった結果、生産性と技能が低下している
・優秀な人材ほど会社を辞めていく現状を変えたいが何をどうすれば良いか分からない
・コストをかけて人材採用しているのにも関わらず定着率が低く、常に人を募集している

 

そんな経営を大きく揺るがす技能継承に関する問題をお抱えなら、本セミナーを受講して

・人材が辞めさせないための職場改善法
・効率の良い技能継承のメソッドの作り方
・必要な情報にアクセスできるプラットフォーム構築法

の作り方を学びませんか?

 

本セミナーの講師 藤平俊彦様はアルファブレーンコンサルティング株式会社でパートナーコンサルタントとして厚い信頼を寄せられており、30年に渡る実践と実態に即した解決方法で日刊工業新聞社雑誌『工場管理』2022年8月号に60ページもの大型特集を組まれた実績を持たれています。

 

そんな藤平俊彦様が語る《人が辞めず技能が引き継がれる方法》を本セミナーでしっかりと学んで、アナタの会社の今と未来を守りましょう!

 

こんな方におすすめのセミナーです

  • 原材料高騰、人手不足、大規模自働化投資などやるべきことが多すぎて何を行えば良いか分からない方
  • 年々、人材の採用が難しくなっており、今後の企業活動をどう行えば良いか不安を抱いている方
  • 設備の老朽化が目立つようになり、設備を更新したいが将来が不安で二の足を踏んでいる方
  • 離職率が高まっており、優秀な人材の流出が続いている状況を変えたいと考えている方
お申し込みはこちら

登壇者

藤平 俊彦(ふじひら としひこ)

アルファブレーンコンサルティング株式会社
パートナーコンサルタント

1959年 北海道生まれ。
大手食品メーカーなどで、主として生産技術・改善業務に従事。
1996年 コンサルティング会社 株式会社アルファブレーンコンサルタントに入社。上場製造業を中心に、生産性向上、コストリダクション、購買改善など実践的コンサルティングを実施。
2002年同社取締役就任

その後、トーマツコンサルティング株式会社(現デロイトトーマツコンサルティング株式会社)にて、SCMコンサルティングを立ち上げ、2008年日本オラクルにて主要イニシャチブTop Callプロジェクトリーダーを担当、
その後、現職。アルファブレーンコンサルティング株式会社パートナーコンサルタント
現在、超人手不足状況下での「技能伝承」コンサルティングに取り組んでいる

日刊工業新聞社「工場管理」など、多数連載。
2006年「利益がぐんぐん増加する製販一体改善」(日刊工業新聞社刊)出版
また、自動車部品工業会、四国生産性本部、日本ソーダ工業会などで、セミナーを実施。好評を博する

https://www.alb-c.com/

開催概要

日時
2023年 1月26日(木)  
15:00~16:30
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加