社員幸福度&生産性120%にアップ 個性分析で社員の能力が開花する戦略的な人的資本経営
お申し込みはこちら

セミナー内容

社内に潜むハラスメントや社員のメンタル不全
テレワーク化によるコミュニケーション低下やエンゲージメント低下
退職率の増加・・・etc
このような目の前の問題への対応に日々追われている中小企業経営者様はいませんか?

 

そんな企業様に向けて、組織や人材の課題に対する根本的な解決のカギをお伝えするセミナーがこちらです。

 

登壇するのは、5千人のデータサイエンスに基づく組織開発や人的資本経営支援を行う㈱夢峰。
【生産性が120%アップする!個性分析に基づく戦略的な人的資本経営】を解説します。

 

『個性分析』は、導入企業から満足度98%を得ている夢峰オリジナルの信頼ある分析法。
組織人の才能発掘開花と関係性の質の向上を目的に、社員一人ひとりの天才性、得手不得手、潜在能力、価値観などを体系的に客観化したものです。
分析結果に基づいた研修やリスキング、人材配置やキャリア支援により、エンゲージメント向上やストレス値の減少、退職率低下といった結果に繋がっています。

 

事例として・・・
全社員の個性分析を導入し、各自の取り扱い説明書を作成した企業では、
・コミュニケーションロス&ストレス値が約150%改善
・従業員幸福度が120%に
・生産性と利益率が昨対比122%
・退職率が70%ダウン
という驚きの結果が!

 

『人的資本経営』というと、上場企業の情報開示義務で、中小企業には関係ないと思っている方もいるかもしれません。
しかし、実際は規模の小さな中小企業にこそチャンスがある取り組みです。
これからの時代に必要とされ続ける独自の価値の発掘・強化にもつながる内容に関心のある企業様はお集まりください。

 

こんな方におすすめのセミナーです

  • 組織運営や人材育成に課題を感じている中小企業経営者様
  • 社員の才能発掘開花や社員同士の関係性向上を実現したい中小企業様
  • 小規模外資系企業の日本法人の経営者様
  • 中小企業向けの人的資本経営について関心のある経営者様
お申し込みはこちら

登壇者

内藤大悟(ないとうだいご)

株式会社夢峰
代表取締役

関西大学商学部卒業。
学生時代よりデータサイエンスを学び、国際学会などで発表。
総合商社にてビッグデータのマーケティング活用サービス企画し、
営業兼データサイエンティストとして営業成績&顧客満足度1位を達成。
2016年に株式会社夢峰を設立し、組織開発や教育研修などの人材育成事業、
ビッグデータ解析及びマーケティング活用の情報活用支援事業を行う。
また社会貢献事業としてキャリアやSDGs教育支援のプロボノ活動団体を運営。
国内外の自治体、小中学校、高校、大学、短大や通信制サポート校にて活動。
2019年4月より大阪府公立高等学校にて通年授業、
2022年4月より大阪成蹊大学経営学部にてPBL科目非常勤講師も兼務。

 

■<資格>
国家資格キャリアコンサルタント
産業カウンセラー

https://move-ltd.com/

開催概要

日時
2023年 1月18日(水)  
11:00~12:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加