97%の中小企業が知らない真実!売上アップ間違いなしの国と新規取引をする方法とは?
お申し込みはこちら

セミナー内容

「売上が伸びない」
「新規開拓営業がうまくいかない」
「社内に優秀な営業マンがいない」
「自社の取扱商品・サービスに商品力がない」

 

中小企業の経営者でこのような悩みを抱えているなら、官公庁(国の役所)との新規取引が狙い目です!

 

官公庁は、中小企業と取引しなければならないという法律があり、国は様々な仕事を中小企業に発注しています。

 

その取引代金の総額(年間予算)はなんと4.8兆円!中小企業1社につき4,363万円受け取れる計算です。


しかし、WizBizの調査では国と取引しようと活動する中小企業の数はわずか3%。

残りの97%は4,000万円以上のビジネスチャンスをみすみす逃しているのです。

これは実にもったいないと思いませんか?


そこで本セミナーでは、WizBiz株式会社より『官公庁(国の役所)と新規取引するための手法』を解説します。

 

・官公庁と取引するために必要な資格とは?
・国は中小企業からどんなものを買っているのか?

 

これらの疑問を解決するとともに、国と取引するためにどう動けばよいかわからない方のために、官公庁に働きかける方法についても紹介します!

 

「どうすれば国と新規取引ができるのか?」が分かるセミナーとなっておりますので、売上をアップさせたい中小企業の経営者や経営層の方はぜひご参加ください。

 

※本セミナーは経営者の方や決裁権をお持ちの方向けのセミナーです。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 売り上げが伸びずに悩んでいる方
  • 国との新規取引をして会社を伸ばしたい方
  • 国と中小企業との取引について知りたい方
  • 官公庁と民間企業とをマッチングさせるサービスを知りたい方
お申し込みはこちら

登壇者

新谷 哲(しんたに さとる)

WizBiz株式会社 代表取締役社長

1971年 東京生まれ。

大学卒業後、東証一部上場のコンサルティング会社に入社。仙台支店長を経て常務執行役に就任。2010年にWizBiz株式会社を設立。経営セミナー情報サイト「WizBiz」を運営。経営者の会員登録数で国内No.1のメディアに。 本セミナーでは、創業1年目に官公庁との新規取引を獲得した体験をベースに、 「役所を落とすテクニック」を公開!「官公庁(国の役所)はほとんどの中小企 業が進出していないブルーオーシャンで魅力的なマーケット。積極的にチャンス を掴むべき!」と訴えている。

開催概要

日時
2022年 10月24日(月)  
14:00~15:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加