利益創造につながる人事評価制度構築のポイントとは? 『他社の成功事例』から学ぶ、成功の秘訣を大公開!
お申し込みはこちら

セミナー内容

当社では今まで400社を超える顧客企業の人事評価制度構築に携わってきました。
人事制度は、「人事評価」、「等級」、「処遇」の3つの制度から構成され、これらを適切にリンクさせ、うまく運用することで社員及び会社の成長に結びつきます。
そのためにも経営ビジョンの浸透、方針の徹底が必要不可欠となり、その結果、優秀人材の確保や社員流出の防止も達成できるのです!

 

当社が今までお手伝いしてきた顧客企業の中から3社のコンセプト(経営思想)事例をご紹介することで、利益創造につながる制度構築成功のポイントを解説いたします!

 

人事制度の見直しや、人事制度構築の事例から改善のポイントを掴みたい方はぜひご参加ください!

 

セミナーアジェンダ

1.他社事例から学ぶ
(1)ビジョン達成のためのあるべき人材の見える化
(2)営業スタッフ以外の成果評価
(3)昇給原資確保のための業務改善と残業削減

 

2.人事評価制度構築成功のポイント

 

※本セミナーは、法人の経営者・人事ご責任者様を対象としております。個人事業主の方、競合他社・コンサルタントの方はお申込をご遠慮ください。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 人事評価制度を改善して利益を向上させたい方
  • 人事評価制度の評価基準を明確にしたい方
  • 人事評価の評価基準や項目を見える化したい方
  • 経営理念と整合の取れた人事評価制度を構築したい方
お申し込みはこちら

登壇者

上木 秀明(うえき ひであき)

株式会社リンドバーグ ディレクター シニアコンサルタント

1992年 大学卒業後、総合商社にてアカウントセールスを6年経験後、マーケティングコンサルティング会社にて、部長職として部下10名をマネジメントし、主にクライアント企業の人材育成、人事制度改革、組織活性化などの支援を行う。 その後、コーチングファームにて中堅・中小企業の人事制度改革、人材マネジメント力強化支援のプロジェクトに従事。 現在、株式会社リンドバーグにて、人事制度コンサルティング事業部の責任者として、中小ベンチャー企業の人事制度改革や人材育成のコンサルティングを展開している。

開催概要

日時
2022年 8月25日(木)  
14:00~15:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加