

セミナー内容
高利回り・収益安定性から、投資先として注目されている「障がい者グループホーム」。
日本では障がい者の数が増加している一方で、病床数は減少しているという社会問題もあり、グループホームの普及は社会貢献につながります。
本セミナーでは、年間利回り12%という高配当も魅力の「みんなで福祉」について解説いたします。
「みんなで福祉」の特徴は、始めやすい金額と、事業収入の7割が国からの給付金のため安定した収益を確保できる点。
不動産投資の中でも障がい者グループホームへの投資がいかに社会的貢献となり、高配当が期待できるかが分かるセミナー内容となっております。
「安定的収入を求めている」「高利回りの投資を探している」「社会貢献になる投資を探している」という方は、ぜひご参加ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- 安定した高利回り投資を探している方
- 景気変動に左右されにくく、安定的収入を求めている方
- 投資先が見つからず資金がダブついてる方
- 手離れの良い出資で収入源を増やしたい方
- 融資が受けれず大きな投資が出来ない方
- 福祉業界への興味関心、意欲がある方
- 社会貢献になる投資を始めたい方

登壇者
行田 竜馬 (ゆきた りょうま)
株式会社フラクタル
宅地建物取引士
証券外務員一種 保有
NPO法人フェイスフル監事 無料学習塾もぐもぐスクール塾長
20代の頃から投資運用業、シェアハウス業を行う。
投資運用業では2013年に金融庁と関東財務局の許可を得て適格機関投資家として投資ファンドを設立。
創業から現在まで9年連続で運用益を上げ、お客様への年間配当は約9%。
シェアハウス業では3年間で運営物件を34棟、約350戸まで拡大。
WEB広告予算月額3万円以下で毎月100件以上の問い合わせを集め、
新規物件以外の既存物件の平均入居率を常に90%以上に保つ。
開催概要
- 日時
-
2023年12月2日(土)
〜
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
【注意事項】
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。