相続で損をしない!60代以上の親を持つお子様世代必見の相続対策セミナー
お申し込みはこちら

セミナー内容

「資産を受け取る側のお子様世代が考えておくべき相続対策」と題したウェビナーを開催します。
相続には、事後に行えることは限られていますが、対策が早ければ早いほど、節税をはじめとした様々な対策が可能です。本セミナーでは、「事後」の対応ではなく、「事前」にできることを中心に、具体的な相続対策を解説します。
相続について不安を感じている方、今後の人生設計を考えている方など、幅広い層に参加していただける内容となっています。ぜひご参加ください。

セミナーで学べる事

  • 相続税で損をしない節税対策
  • 相続でもめない為に行うべき事前準備
  • 画期的贈与プラン、効率の良い「受け取り方」と「増やし方」
  • 相続について親に上手に切り出すアプローチ法
  • 切っても切り離せない、認知症と相続の関係

こんな方におすすめのセミナーです

  • 60代以上の親を持つお子様世代
  • 相続税で損したくない、節税対策を知りたい方
  • 相続について家族で揉めたくない方
  • 財産に不動産がある方
  • 親が最近少しボケてきたように感じる方
お申し込みはこちら

登壇者

江原 貴史(えはら たかし)

一般社団法人相続しあわせ支援協会
代表理事

外資系保険会社、国内不動産会社において顧客向けセミナー事業に従事。
共通のテーマとなる相続セミナーを年間100回以上開催。
相続の入口において中立な立場で問題点を指摘し、
最適な課題解決を提案できるサービスが必要だと感じ、
一般社団法人相続しあわせ支援協会を設立。

https://souzoku-porte.com/

開催概要

日時
2023年 4月27日(木)  
19:00~20:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加