MENU CLOSE
Search
検索
【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~

【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~

本セミナーはオンライン参加・会場参加より選択いただけます。

東京は「世界の都市総合力ランキング(GPCI)」9年連続3位(※)と、経済都市として高く評価されています。
本セミナーでは、都市政策専門家であり明治大学名誉教授の市川 宏雄氏をお迎えし、専門的な視点と洞察を通じて、
東京のポテンシャルを戦略的に活用し、企業の成長と持続可能性を両立させるためのポイントをお伝えします。
未来のビジネスチャンスを共に探りましょう。ぜひ、ご参加ください。

①グローバルな視点で見た東京の価値と希少性
②東京のポテンシャルを活かした企業成長の可能性
③プライムエリアのオフィスを活用した不動産戦略
※2024年12月発表「世界の都市総合力ランキング(GPCI)」参照(https://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/)

==============
★オンライン参加
【接続可能時間】14:50~予定
※「Zoom」のシステムを使用して実施いたします。

★会場参加 ※30名(先着順)
【会場参加者 受付開始時刻】14:30~予定
【会場】株式会社ボルテックス 東京本社 セミナールーム
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22F

※ご希望の方は個別相談を承ります。
※会場申込の方には、追って詳細確認メールをお届けいたします。
==============

登壇者

市川 宏雄氏

都市政策専門家/明治大学名誉教授

明治大学名誉教授、日本危機管理防災学会会長、日本テレワーク学会会長などの学術的活動に加え、文京区・中央区都市計画審議会会長、港区・渋谷区基本構想等審議会会長をはじめ、国土交通省、内閣府等の政府委員を多数歴任している。
東京都の「国際金融都市・東京」構想に関する有識者懇談会メンバーでもある。

松村 悦子

株式会社ボルテックス マーケティング部 セミナー推進課
チーフコーディネーター

大手製薬会社に長年勤務。
営業としてお客様の問題解決につながる提案をモットーに活動し、売上向上に貢献。
社員研修のプランニングにも携わり、教育体系を構築し、自らも講師を務めてきた。
相手に分かりやすく「伝える」ことを大切にしながら、情報提供セミナーに取り組んでいる。

開催概要

セミナー名

【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~

日時
2025年2月20日(木) 15:00 16:30  
場所
オンライン参加(Zoom) or 会場参加 ※30名(先着順)
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~

このセミナーに興味のある方は
こちらもおすすめ!

関連セミナー

  • 【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~
    2月26日(水) 13:00 ~ 14:00
  • 【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~
    2月26日(水) 12:00 ~ 13:00
  • 【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~
    3月13日(木) 13:00 ~ 17:30
  • 【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~
    2月28日(金) 11:00 ~ 12:00
  • 【2月20日(木)15時~】東京を企業資産に~東京の都市力を活用した事業戦略~
    2月26日(水) 15:00 ~ 16:00 複数日程あり
とりあえず申し込む(無料)