大坪タカ(おおつぼたか)
株式会社FiveVai
人財育成コンサルタント
大学卒業後、株式会社資生堂入社。 システム開発、経営企画に携わる。その間に大学院で修士号取得(人事・組織論)。その後、ITコンサルティング会社を経て独立。 2018年より株式会社シフト(現FiveVai)に参画。
アナタの会社は3年先、5年先を見据えた”人財育成”がきちんとできていますか?
もし、次の項目にアナタの会社が当てはまるのなら「行きあたりばったりの人材育成」を行っている可能性が高いです!
・人材育成のゴールがあいまいで「仕事を覚えれば良い」で終わってしまっている
・離職率が高く、働く社員も指示待ち人間が多く。モチベーションも低い
・経営者の「右腕」となる人材が少ない、或いはほとんどいない
超人手不足時代が目前に迫っている今だからこそ、社員が「ここで働きたい!」と自ら思う組織風土を作ることが重要になってきます。
「組織風土作りで、売上が本当に上がるのか?」と思うかもしれませんが、組織風土を作ることは“”将来の売上””という形で、しっかり数字に現れます。
その理由は、たった3年という短い期間で「主体性を持つ社員」を量産し、数年先を見越した人材育成、組織風土作りにより営業利益を2倍以上にしてきた本セミナー講師、株式会社FiveVaiの人財育成コンサルタント大坪タカ(おおつぼたか) 様がたっぷりと親切丁寧に教えてくれます。
「社員一人ひとりが主体性を持って動く仕組み」を作りあげることができれば、上司の指示に従うだけではない。自ら考えて動く社員が増え、営業利益を増大させることできる組織を作ることができる。
そのために必要な『会社を成長軌道に乗せる三大戦略』とは?
アナタの会社がこの3年、5年後以内に”主体性のある強い稼げる組織”を作りたいのなら、本セミナーの受講を絶対にオススメします。
※本セミナーはご利用環境でのご都合を除き、カメラオンでの参加を推奨しております。
※本セミナーは経営者または決裁権をお持ちの方向けのセミナーです。
株式会社FiveVai
人財育成コンサルタント
大学卒業後、株式会社資生堂入社。 システム開発、経営企画に携わる。その間に大学院で修士号取得(人事・組織論)。その後、ITコンサルティング会社を経て独立。 2018年より株式会社シフト(現FiveVai)に参画。
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。