お申込みはこちらから

セミナー内容

■セミナー内容
現在コロナ渦で大企業・中小・個人経営問わず、全ての経営に携わる人たちが「売上が減った」「客数が減った」と日々嘆いている状況である。
そんな中、助成金や補助金を申請して、なんとか事業や社員の雇用を継続したり、売上増や客数増のために「店舗のHPの情報更新などをおこなう」「SNSで情報を発信する」といった、ウェブ上でできる集客対策を行うなどの施策を行っている会社も多いはずだ。
しかし、それまでしても集客に結びつかないと悩んでいるのなら、今回は「新しい集客方法」によって、その悩みを解決するセミナーになるでしょう。

理由は非常に簡単な事です。
1点目の理由として、他社と同じ施策を打っても差別化を図る事が難しい時代なので、他社とは異なった別の角度から集客する事が必要です。
2点目として、今まさに大きな影響を受けているコロナ渦の状況において、新規顧客になり得るターゲットの「新しい行動パターン」をイメージして、その行動パターンに適した集客を行っていく事が重要となります。
以上2点を含んだ集客方法が大事であるという考え方になります。

それでは、実際に世間の現実を少しご紹介したいと思います。
「エキテン総研」が実施した「コロナ禍における経営実態調査」の結果によると、全国の店舗経営者および集客・販促担当者3381人より回答を集め、約8割の店舗が前年よりも売上減となった。
さらに、「売上が減った」と答えた店舗は、21~30%売上が減ったと回答した。
売り上げが減少したジャンルとしては、「おでかけ・レジャー」や「グルメ」ジャンル店舗の9割以上が「売上が減少した/なくなった」と回答した。

一方、注目したいのが回答者の約8%が「売上が増えた」と回答し、「11~20%増」が約3割にも及ぶ。
特に、ペットショップ・トリミングサロンなどの「ペット・動物」ジャンルは売り上げが増えたという事だ。

この事例からも明確になったと思うが、
殆ど、どの業種でもコロナの影響を受け、その後の施策も似たような会社が多い事が分かる。
その為、コロナ時代でも売り上げを伸ばす「新しい集客方法」を手に入れる必要がある。

今回のセミナーでは、是非参加者の皆様のプラスになる情報をお届け出来る内容となっておりますので、お楽しみしてください。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 集客方法を全て試したが、全く結果が出ない
  • これ以上人件費がかけられない
  • 少しでも現状を改善したい
  • 新しい集客メソッドを知りたい
お申込みはこちらから

登壇者

沼田秀一

株式会社lufter
代表取締役 

1982年茨城県生まれ
両親とも茨城人の純度100%の茨城人

地元の高校卒業後、
音楽活動と同時にさまざまな仕事を経験する。

2005年 地元の施設管理会社に就職。
2012年 映像制作会社にてプロデューサー・制作・営業を経験
年間約400本の映像制作に関わる。

2018年 Bリーグ2部に所属する茨城ロボッツにて映像制作・アリーナ演出等携わる

2019年 独立しwebデザイナーと共にLUFとして活動

クライアントの「想い」とLUFの「技術」のカケザンで
新しい「価値」を創ることをモットーに活動

開催概要

日時
2023年9月24日(日)  
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

おすすめセミナー

  • いつでも視聴可能
  • 1018 (水) 10:00 ~ 10:50
  • 1114 (火) 19:00 ~ 20:00
  • 1026 (木) 11:00 ~ 12:00
  • 119 (木) 14:00 ~ 15:00
  • いつでも視聴可能
お申込みはこちらから