

セミナー内容
SNS大手「Facebook」がその社名を「メタ・プラットフォームズ(通称Meta)」に名前を変え、一躍世界中のニュースの話題となったメタバース。
世界に名高いGoogleやMicrosoftだけでなく、国内企業のソニーやパナソニックなど大手企業がどんどんと参入しています。
しかし多くの方が「そもそもメタバースとは?」という状態です。
アナタももしかしたら、次のような項目が当てはまるのではないでしょうか?
・VRとARと、メタバースって何が違うの? どうやって使うものなのか分からない
・パノラマ動画やAR空間など興味はあるけれど成功事例やビジネス活用事例を知らない
・そもそもメタバース業界に進出するメリットや費用対効果がイメージ出来ない
黎明期であるがゆえに「メタバース」という言葉が1人歩きし、
使い方はもちろん、導入や活用のイメージがまだまだ見えにくいメタバースの世界。
本セミナーでは「バーチャルモデルハウス」「バーチャル書店」「バーチャル研修場」などに多くの仮想空間の作成と企業の集客課題に向き合ってきたメタバースビジネス活用の先駆者、X,inc.様が
・メタバースの成り立ちから現状
・予算やニーズにあわせ、メタバースビジネス活用提例
・競合に先んじてシェアを獲得するためのメタバース成功事例
など、アナタが知りたいメタバースビジネスについて、たっぷりと解説します!
こんな方におすすめのセミナーです
- メタバースとはそもそも何かを知りたい方
- メタバースを自社のサービスに取り組みたいと考え散る経営者の方
- メタバース、360度動画などの成功事例やビジネス活用事例を知りたい方
- メタバースの需要や今後の世界企業などの動きなどを具体的に知りたい方
- メタバースの競争が競争著しい分野である住宅・自動車・ウェディング・販売の業界の方

開催概要
- 日時
-
2022年10月5日(水)
14:00 〜
15:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
【注意事項】
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。