
セミナー内容
経営者や人事担当の方で、このように悩んでいる方はいませんか?
「リモートワークが増えて、従業員の健康が気にかかる」
「健康施策で効果が出たのか分からない」
「介護による離職率が増加して人員が不足している」
このような悩みを解決するのが、今回ご紹介する健康管理に特化した福利厚生サービスです。
本セミナーでは、株式会社うごきのクリニックの後藤淳一様より、低価格ですぐに導入できる福利厚生や健康経営について紹介します。このサービスでは、医師と共同開発した独自の運動メソッドを活用して、従業員の健康維持・向上を促進し、根本的な業務の生産性向上を実現できます。
今や、企業にとって健康経営への取り組みは必須です。従業員が健康に働ける環境を整えることが、企業ブランディング、ひいては従業員ロイヤリティの向上になり、良い会社づくりに繋がります。
本セミナーを受講するメリット
・人件費の抑制ならびに適正化ができる
・労働生産性の向上により業務向上が期待できる
・企業ブランディングに役立つ
・従業員ロイヤリティや採用率が向上する
・副次的に融資の審査通過率が向上する
従業員の健康管理、健康経営にお悩みの担当者様はぜひご参加ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- 人件費の抑制ならびに適正化にお悩みの経営者や人事担当の方
- 従業員の健康と労働生産性を向上させたい経営者や人事担当の方
- 健康経営に乗り出したいが、何から手をつけたら良いかと模索している経営者
- 介護による離職率が増加して人員不足にお悩みの中小企業経営者
- 企業ブランディングや従業員ロイヤリティの向上に関心のある経営者
登壇者
後藤淳一(ごとうじゅんいち)
株式会社うごきのクリニック
代表取締役社長
1982年より、水泳・陸上競技などスポーツ選手を指導。専門は動作改善。
医療系大学運動部指導を経て、1998年に慶応義塾大学医学部競走部のコーチに就任。
40年の動作研究の成果を基に、ドクターと共同でで、姿勢改善プログラム『マインドフルFITTメディカルウォーク』を開発。
運動選手の指導とともに、認知症予防、メンタルヘルス、腰痛防止など100歳時代の健康向上に努めている。
https://ugoki-clinic.com/
開催概要
- 日時
-
2023年 3月8日(水)
14:00~15:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。