【DX最前線】工数・人的ソース大幅減!確実な人材育成とDXを実現するデータスチュワード導入セミナー
お申し込みはこちら

セミナー内容

「正しいDX」は会社の生産性を上げるだけでなく、売上アップや新規事業拡大に大いに役立つということをご存知でしょうか?
実はひとくちにDXと言っても、何でもかんでも目的もなくデジタル化すれば良いというものではありません。
DX化して作業効率が上がるのは当たり前。重要なのは、DX化して得られたビッグデータをどう活用するかです。

 

もし、アナタの会社が「正しいDX化」を行って、会社と社員が次のように変わったとしたらどうしますか?

 

・ビッグデータをもとにした客観的な視点が加わり、より効率の良い事業経営が可能になる
・ビッグデータを把握することで、事業の工数と人的ソースを大幅に削減し、利益率が向上する
・社員一人ひとりがDX化により得た情報を正しく分析し、データを活用した企画書を作成できるようになる

 

上記はすべて株式会社Village AIの松本祐輝(まつもとゆうき)様のセミナーを受けた会社に起こった変化の実例の一部です。
正しいDX化とデータサイエンスを組み合わせ、会社のビッグデータをテクニカルに分析できる人材を育てることでアナタの会社の生産効率が上がるだけでなく、得た情報を活用することで利益率の大幅な上昇と事業拡大が見込めるようになります!

 

逆に言えば、アナタの会社が正しいDX化を行い、より稼げる会社へと成長したいと思うのならDX施策の最前線であり、他社のデータサイエンスコンサルとは一線を画する分析力を誇る、株式会社Village AIの松本祐輝(まつもとゆうき)様のセミナーを受けるべきだということです。

 

また本セミナーでは、単純な技術紹介・事例紹介で終わらないように質疑応答でしっかりとアナタの悩みに回答する時間を作っています。
アナタの会社が正しいDX化とデータサイエンスを取り入れて今以上に成長し稼げる企業になりたいと思うのなら、本セミナーがその一助となることでしょう。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 会社の経営に行き詰まり感を感じており、現状を正しく変えるために客観的な指標が欲しいという経営者の方
  • DX化を推し進めて行きたいが、得たデータを具体的にどうやって活かせば良いか分からない管理職の方
  • 社内のDX化により、生産性が上がったが獲得したデータの活用法が分からず、悩んでいる担当者の方
  • DX化を始めたいが自社にとってどんなDXが必要なのかが分からず、何も手がついていないという方
お申し込みはこちら

登壇者

松本祐輝(まつもとゆうき)

株式会社Village AI
取締役

DATUM STUDIO株式会社にて、データサイエンティストとして従事。
金融系における需要予測や小売系の分析案件を担当。
その後、アクセンチュア株式会社でエンタープライズ向けのデータエンジニアリング業務やコンサルタント業を経て、株式会社Village AIで取締役として事業を推進中。
https://www.villageai.jp/

開催概要

日時
2023年 2月9日(木)  
13:00~14:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加