会社の意思決定スピードを正しく加速させ、高機動自走式組織を作り出した新時代のアジャイルメソッドとは
お申し込みはこちら

セミナー内容

部下の判断が遅く、仕事が思うように進まない
即断即決できる会社組織を作りたい

 

上記のように部下と組織への不満を抱えている責任者、経営者の方は少なくありません。
アナタも現在の会社に対して次のような課題を感じているのなら、本セミナーを受講して”新時代のアジャイル経営”について学びませんか?

 

・部下の判断と行動が遅く、イライラしてしまうことが多い
・スピーディーに行動できる組織を作りたいが具体的な方法が分からない
・すでにアジャイル経営を取り入れているが期待したほどの効果が感じられていない


従来のようなトップダウン式な経営やこれまでのアジャイルでは、社会全体のスピードが上がっている今の時代に適応することができません!
目まぐるしく変わる社会に適応し、ムダをなくして稼ぎ続ける組織にするためにアナタの会社に必要なことはIoT・AIを含めたDXとアジャイルを正しく組み合わせることです。


本セミナーでは、グループ全体としてカーボンニュートラル(脱炭素や再生可能エネルギー)への取り組みを実施する、中部電力株式会社 経営戦略本部 DX戦略推進室の近藤様、株式会社中電シーティーアイ 技術本部の
前田様をお迎えして……


アナタの会社が”新時代のアジャイル経営”を行うために必要な

 

・スピーディーな意思決定ができるチームを運用するためのトレーニング法
・アジャイルを導入した組織の運営コンサルティングノウハウ
・アジャイル人財を育成するためのコーチングメソッド

 

などを具体例も交えながら、詳しく解説します。

こんな方におすすめのセミナーです

  • スピーディーに行動できる組織を作りたいが具体的な方法が分からないという方
  • 社内の人材にアジャイルマインドが定着していない現状を変えたいと考えている方
  • すでにアジャイル経営を取り入れているが期待したほどの効果が感じられないという方
  • 事業を拡大のためにアジャイルを導入したいが何からはじめて良いか分からない経営者の方
お申し込みはこちら

登壇者

渡会 健(わたらい たけし)

株式会社マネジメントソリューションズ
アソシエイト・ディレクター

宇宙関連ソフトベンダーにて従来型ソフトウェアシステム開発にJAXA出向経験含めて16年勤務後、PM系コンサルファームに転職。その時アジャイル開発に出会い、現場で実践するため中小規模の独立系ITベンダーに転職。以降、アジャイルコーチや導入コンサル、アジャイルやPMBOK®️系の研修講師も務めるようになる。2018年からはコンサル業界へ復帰し、2020年から現職にて社内外で活動中。
https://www.msols.com/

近藤 正大(こんどう まさひろ)

中部電力株式会社 経営戦略本部 DX戦略推進室 DXグループ

前田 哲志(まえだ てつし)

株式会社中電シーティーアイ 技術本部 デジタル・データサイエンスリージョン デジタルソリューション部 ソリューション 2グループ

開催概要

日時
2023年 1月17日(火)  
15:00~17:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加