もう採用に失敗しない!製造業界で外国人を採用するときにトラブルにならないポイント
お申し込みはこちら

セミナー内容

慢性的な人手不足に悩まされている製造業では、特定技能外国人や技能実習生など外国人材を積極的に活用したい企業も多いのではないでしょうか。

 

しかし、いざ外国人を採用しようにも、
「履歴書のどこを注意してみればいいかわからない」
「面接でどんなことを確認すればいいかわからない」
「他にどんな事に注意しなければいけないかわからない」
などの疑問はありませんか?

 

本セミナーでは、外国人採用を検討している企業様向けに、失敗事例を紹介しながらトラブルにならない採用のポイントを「履歴書・面接時・採用後」の3つに分けてお伝えします。

 

登壇するのは、外国人の紹介実績10,000名以上という他社には負けない外国人雇用、管理のノウハウを持っている株式会社ウィルオブ・ワークの大山 穣(おおやま ゆたか)様です。

 

本セミナーに参加頂ければ、失敗しない採用ができるほか、採用してから技術力の不一致などで後悔することがなくなります!

 

外国人採用を検討している方やこれから雇い入れが決まっている方はぜひご参加ください。

 

※競合会社様と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 外国人採用をこれから検討している製造業の企業
  • すでに外国人の雇い入れが決まっている製造業の企業
  • 外国人採用における失敗事例について知りたい方
  • 採用してから後悔しないために採用のポイントを学びたい方
お申し込みはこちら

登壇者

大山 穣(おおやま ゆたか)

株式会社ウィルオブ・ワーク
外国人雇用コンサル

・入社後外国人材の専門部署の立ち上げに従事
(多くの留学生の採用や外国人材の営業戦略に従事)

・監理団体の立ち上げに従事
(企業と監理団体両方の経験を活かし会員数を増やす)
・海外法人立ち上げに従事
(ベトナムでの新規法人立ち上げ及びベトナムの工業大学2校で日本語授業を開始させる)
・登録支援機関の立ち上げに従事
(監理団体の経験を活かし技能実習からの特定技能への切り替えの基盤をつくる)
・現在は行政採択案件でのアドバイザーとして従事し、これまでの経験を活かし企業が適正に外国人材を活用できるように企業目線での支援を実施している。

開催概要

日時
2022年 12月9日(金)  
11:00~12:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加