社員がぐんぐん成長する!人材育成と業績UPに直結する「人事評価制度」の作り方
お申し込みはこちら

セミナー内容

こんな課題を抱える中小企業経営者様はいませんか?

 

社員のモチベーションが低く、指示したことしかやってくれない
上司に部下をサポートするスキルがない
優秀な社員ほど辞めていってしまう
組織内のコミュニケーションが円滑にいかない

 

これらの課題解決に必要なのは、ズバリ「人事評価制度」の見直し。

 

しかも、社員間に差をつける単なる処遇決定のための制度ではなく、
本来の「人事評価制度」の役割である
◆人材の育成
◆職場の活性化
◆業績向上
この3つを叶える仕組みを組み込んだオリジナルの制度づくりが必須です!

 

本セミナーでは、元㈱日立製作所の人事教育部門出身の人事関連コンサルタント(有)サントウ経営事務所が登壇。
【人材育成と業績向上の仕組みを組み込んだ人事評価制度の作り方&運用ノウハウ】を解説します。

 

人事評価制度は売上に貢献しない」と思われている方にとっては、その考えが払拭されるセミナー。

 

運用実例を挙げながら、具体的な仕組みや仕掛けを紹介しますので、ご参加頂く企業様は自社に合うオリジナルの制度作りや活用イメージが湧いてくることでしょう。

 

社員の能力&スキルの底上げからモチベーションアップ、職場の活性化、業績アップが叶う、新しい人事評価制度を通して『善の循環』を社内に生み出したい企業様は、ぜひお集りください。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 人事評価制度の導入や見直しを考えている中小企業経営者様
  • 社員のスキル&モチベーションアップを図りたい人事担当者様
  • 組織風土を変革したい企業経営者様
  • 人材育成&業績アップに直接つながる人事評価制度に関心がある企業様
お申し込みはこちら

登壇者

山藤 茂(さんとうしげる)

有限会社サントウ経営事務所
代表取締役

㈱日立製作所の本社並びに家電関連事業部の人事教育部門に14年在籍。
その後独立し、有限会社サントウ経営事務所を設立。日立在籍時は、採用、教育、人事異動、処遇(評価・賃金・昇進・昇格など)、労務、労政(組合折衝など)などを担当。独立後は、経営戦略、人事制度、組織開発・活性化、業務の改善・改革、タイムマネジメントによる業務生産性向上などのコンサルティング活動を展開。現在は、中堅・中小企業向けの、「人材育成の仕組みと業績向上の仕組みを組み込んだ人事評価制度」の策定・運用のコンサルティングを中心に活動。
中小企業診断士。書籍「人事評価制度に人材育成の仕組みと儲かる仕組みを組み込む法」(文芸社)
「小さな会社の人事評価制度パーフェクトバイブル」(クロスメディアパブリッシング)

https://sntkei.com

開催概要

日時
2022年 12月6日(火)  
13:00~15:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加