マンガや動画でわかる!企業がやるべきLGBTQ+やジェンダー平等への取り組み
お申し込みはこちら

セミナー内容

あなたの職場ではLGBTQ+に関する理解や配慮、ジェンダー平等に向けての取り組みが浸透していますか?

 

なぜLGBTQ+に関する理解や配慮が職場で必要なのでしょうか――。

 

それは、配慮がないと不平等な扱いをされてしまうお客様や従業員がいるかもしれないからです。
それだけでなく、社員・企業ともにWinな状態を目指すことができるからです。

 

どんな人でも活躍できる職場になれば、性のあり方などに関わらず多くの人が成果を出せるように。
社員のエンゲージメントは向上、企業にとっては離職率は下がり、優秀な人材が活躍してくれるようになります。

 

こんな方におすすめのセミナーです

  • LGBTQ+やジェンダー平等に対する配慮を職場に根付かせたい方
  • LGBTQ+に関する研修を企業で行いたい方
  • ダイバーシティやインクルージョン推進のポイントを知りたい方
  • どんな人でも活躍できる職場にしていきたい方
お申し込みはこちら

登壇者

合田文

株式会社TIEWA

社会課題と企業課題の架け橋になるようなセミナーやクリエイティブ制作を行うプロデューサーであり、ダイバーシティ&インクルージョン、ソーシャルグッドプロジェクト、発信の炎上対策、SDGs、Z世代向けPRなどを手掛けるコンサルタント。
1992年渋谷区生まれ。大手IT企業にて新規事業立ち上げを経験後26歳で起業、ジェンダーやセクシュアリティに関する発信をはじめ、その学びをもとにマンガを使った「マンガで学ぶ!職場とLGBTQ+ 」「マンガで学ぶ!ジェンダー平等」などのマンガで学ぶ研修シリーズを開発し、セミナー講師として活動をはじめる。
全国各地からセミナーやイベント登壇、企業研修の依頼を受け、受講者は3年間で1,000人を超える。 FORBES 30 UNDER 30 JAPAN 2020受賞。 FORBES 30 UNDER 30 ASIA 2022受賞。

開催概要

日時
2022年 12月5日(月)  
16:00~17:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加