
セミナー内容
「理念の確立は、企業の成功要因の50%を占める成功の絶対条件である」
これは、有名な松下幸之助氏のメッセージ。
「経営理念の確立」が成功を左右するのはなぜでしょうか。
それは、一致団結した強い組織づくりに直結し、
社員が自ら考えて積極的に動くために必要なモチベーションをもたらすからです。
しかし、しっかりした理念があり、社内に浸透していると自信を持っていえる企業は少ないのが実情。
理念がただの「お飾り」になっている
どうすれば浸透するのかわからない・・・
そんな経営者の声をよく耳にします。
そこで、本セミナーでは
【共有共感の組織をつくる!圧倒的当事者意識を生み出す経営理念を確立する方法】をお伝えします。
登壇するのは、30年以上の企業支援実績をもつ㈱アイ・コンサルティング。親身なサポートで顧客満足度96%以上、リピート率84.6%を誇るコンサル企業です。
経営者側が作って与えた経営理念は、皆のものになっていません。
「参加なくして決意なし」をキーワードに、社員を巻き込んだ理念づくりから、浸透・共感に導くプロセスまでを公開します。
経営理念を見直したクライアントからはこんな声が。
・自社の良さを改めて認識できた
・いざ理念ができあがってみて、想像以上の重要性がわかった
・社員含めて話し合って出来た理念に、涙を流すスタッフも出るほど感動
・スタッフの励みになった
これから経理理念を明文化したい企業様はもちろん、
創業者や先代が作った経営理念はあるけれど、しっくりこず見直しを考えている経営者様にもヒントになる内容です。
※本セミナーは中小企業経営者の限定です。
こんな方におすすめのセミナーです
- 経営理念が社員に浸透せずお悩みの経営者様
- 事業を承継し、自分の代の組織づくりに取り組もうとされている経営者様
- 皆で一丸となって会社を盛り上げる組織づくりをしたい経営者様
- 明確な経営理念がなく、明文化したいとお考えの経営者様
登壇者
谷川 宏樹(たにかわ ひろき)
株式会社アイ・コンサルティング
取締役
中小企業診断士、キャリアコンサルタント、ターンアラウンドマネージャー。
中小企業における人材育成、経営理念浸透、経営計画策定と実行支援、等の支援に従事。
企業側に立った当事者意識で、親身になって支援をする。社会貢献活動として学生へキャリア教育も行っており、解り易い説明が得意。
開催概要
- 日時
-
2022年 11月28日(月)
17:00~18:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。