従業員の定着率大幅UP!健康経営優良法人認定が伝える『健康経営』導入のメリットとは?
お申し込みはこちら

セミナー内容

採用コストをかけているのに従業員がなかなか定着しない。しかも、従業員の入れ替わりが激しいせいか職場の空気がどこかギスギスしている……。
そんなお悩みを抱えているアナタの会社の「採用」と「定着」の問題は『健康経営』に力を入れることで解決するかもしれません!

 

なぜ健康経営が採用と定着――特に特に質の高い従業員を獲得につながるのか、それは次のような3つの理由があるからです。

 

1)健康経営に力を入れていることで会社のイメージが良くなり、会社のブランド力が向上する
2)他社よりも福利厚生に力を入れているアピールになり質の良い従業員に選ばれやすくなる
3)従業員の潜在的な不安を解消しやすく、モチベーションアップや生産性の向上が期待できる

 

人手不足時代に必要なのは、長期的な視野を持って人材を採用し、育成することです。
それは裏を返せば「この会社に長く勤めたい!」「他の会社に転職するよりも今の会社にいる方がメリットが多い」と従業員に思わせる環境を作る必要があること。

 

そのために中小企業が行いやすい他社との差別化が、健康経営優良法人認定を視野に入れた『健康経営』の導入なんです!

 

本セミナーでは、新国立競技場建設工事などにも携わり日本国内で随一の施工量を行なっている株式会社野上工業様が、健康経営優良法人認定までの経緯と実体験をもとに、なぜ『健康経営』を導入することが従業員の獲得や定着、モチベーションアップに繋がるのかというアナタの疑問をしっかりと解説します。

 

※本セミナーは顔出し推奨となっております。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 採用コストをかけているのに従業員が定着せず、人手不足で困っている経営者の方
  • 従業員採用がなかなか上手く行かず、他社との差別化で何をすべきか悩んでいる採用担当者の方
  • 従業員同士のモチベーションが低く、生産性が下がっているとお嘆きの中小企業経営者の方
  • チームワークに問題を感じているが、会社の施策として何をすれば良いか答えがわからない方
お申し込みはこちら

登壇者

森川和美

健康づくり担当者

趣味:キャンプ 、釣り

特技:空手

開催概要

日時
2022年 9月7日(水)  
19:00~20:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加