メンタルセラピーを学びたい方へ 薬に頼らずうつを改善する「メンタルセラピスト」とは
お申し込みはこちら

セミナー内容

「メンタル不調を抱える方をサポートする仕事がしたい」
「サロン経営しているが、うつのお客様が多くなり何かサポートできる技術がほしい」

 

本セミナーは、そんな方のための【メンタルセラピスト養成講座】の体験説明会。

 

今回ご紹介するのは、従来型の過去の原因を探る手法とは異なり

クライアントのより早期回復を促す「未来志向・問題解決型」で話を聴くカウンセリングスキルです。

 

症状の改善を通過点にし、その先の「これからどうしたいか・どうなりたいか」に焦点を当てて話を聞くことで、
クライアントが闇にはまり込んでしまうことなく、未来を描きながら早期に元気になっていける画期的な手法。
セラピスト自身も楽しく仕事をしながら、クライアントに貢献できます。

 

本講座は、7年間うつで薬を服用した経験をもつ精神科医とスポーツ医学博士が共同で考案したもの。
心理学・食生活・思考・コミュニケーション学などを融合した【薬に頼らずうつが改善する】メンタルケアの手法です。
その考案者の1人である国際メンタルセラピスト協会代表の治面地(じめんぢ)氏が登壇します。

 

社員のメンタルヘルスを強化したい企業の人事担当者様や、
うつや引きこもりのご家族を抱えている方、ご自身がメンタル不調でお悩みの方にもオススメできる内容です。

 

メンタルケアを学び活かしたい方は、ぜひお集まりください。

 

※本セミナーは利用環境などのご都合で難しい場合を除いて、カメラオンでのご参加を”推奨”しております。

こんな方におすすめのセミナーです

  • メンタルセラピストとして活躍しながら人のお役に立ちたい方
  • クライアントのメンタルサポートをしたい各種インストラクターやサロン経営者様
  • カウンセリングを学びたい企業の人事担当者様
  • メンタルセラピーを学び、自身やご家族の症状を改善させたい方
お申し込みはこちら

登壇者

治面地 順子(じめんぢ じゅんこ)

国際メンタルセラピスト協会
協会代表

スポーツ医学博士 筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ医学専攻修了
株式会社ジェイ・コミュニケーション・アカデミー代表取締役
国際メンタルセラピスト協会代表
企業のメンタルヘルス研修やストレスマネジメント研修の講師としても活躍
体と心の癒しと健康をテーマにセラピストやインストラクター講師を育成し企業や病院、スポーツクラブ。カルチャースクール、介護施設の受託を行っています。

https://mentaltherapy.jp/

開催概要

日時
2022年 9月28日(水)  
15:00~16:30
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加