社長の労働時間半減!短期間で売上3倍になるダメスタッフ改善の最強人事評価プログラムとは?
お申し込みはこちら

セミナー内容

人事評価制度構築1dayトレーニングプログラム

 

「このスタッフ使えないなぁ……」とアナタも思ったことがありませんか?

 

気が利かないな」「先回りして行動すれば良いのに」と思っても、改善する意思を見せないし、それどころか逆にスタッフから「指示が悪いんです!」と悪態や反発されてしまう始末。

 

もし、そんなダメスタッフが次のように変わったとしたら、どうしますか?

 

・反発していたスタッフが会社のために自分で考え行動するようになり社長の労働時間が1/2になる
・ちょっとした工夫で新しいことに抵抗感を覚えるスタッフが文句を言わず行動するようになる
・新人スタッフが社長や上司の考えに対して部下自ら行動し、短期間で売上が3倍になる

 

実はこれらは株式会社オレコン 代表取締役 山本琢磨(やまもと たくま)様の『人事評価制度プログラム』を中小企業が導入した実績の一部なんです!

 

アナタの会社のスタッフが大企業の社員のように自主的に行動し、会社の利益のために働かない理由は「採算性の高い結果と連動する評価制度」と「優秀な人材を採用し続けるための基準」が不足しているからです。

 

本セミナーではアナタの会社が不足している評価制と人材採用基準。そして、会社を運営する上で避けては通ることが”経営者としての人を動かす能力”を高め、言うことを聞いてくれなかったダメスタッフに自主性が芽ばえさせて社長であるアナタの指示に従うようになるプログラムを具体例も交えながらしっかりと解説します。

 

※本セミナーは17:00までとなりますが、場合によって延長となる可能性がございます。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 会社のスタッフが思うように動かないどころか反発して、指示を聞かない状況を改善したい経営者の方
  • 社員教育法や人事評価プログラムが確立してない状況を変えたいが何をどうすれば良いか分からない方
  • 採用コストをかけているにも関わらず人が育たず、すぐに辞めてしまう現状に不安を抱いている方
  • リモートワークを導入したいがスタッフ管理や評価ハードルが高く諦めかけているという方
お申し込みはこちら

登壇者

山本琢磨(やまもと たくま)

株式会社オレコン
代表取締役

1978年生まれ、京都府出身。
デジタルマーケター、グロースハッカー。
ビジネス効率化のエキスパート。

 

これまでにWebデザイン、マイクロコピー、トラストフォーマットなど、ウェブページのA/Bテストやデータ分析に裏付けた改善方法で、3,278社(※)以上の企業にトレーニングを実施。

 

2017年からは、国内初となるマイクロコピーライティングのワークショップを開催。全国の経営者、通販ビジネス事業者を中心に、クライアント企業2,364社(※)以上でテストを実施し、自社においては国内外の1,663(※)を超える事例検証を行っている。

 

その豊富なデータに裏打ちされたノウハウにより、15分程の改善で成約率50%(※)改善、売上ベースで13倍(※)にするなど、金額にして合計416.8億円(※)以上の改善を行い、日本一と称されている。
※出典:株式会社オレコン調査(2022年現在)

https://orecon.co.jp/

 

開催概要

日時
2022年 12月9日(金)  
14:00~17:00
場所
オンラインセミナー
費用
無料
【注意事項】

※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。

お申し込みフォーム

おすすめセミナー

お申し込みはこちら
LINE友達登録はこちら!

現在、毎日LINEにておすすめセミナーの情報を発信中!
あなたに合うセミナーが見つかるかも?
是非、友達登録をお願い致します。

友だち追加