
お申し込みはこちら
お申し込みはこちら
セミナー内容
中小企業の経営者・人事担当者は、若手社員に対して以下のような悩みがあるのではないでしょうか。
「新人・若手が育たない」
「だんだんパフォーマンスが落ちていく」
「急にメンタルダウンする」
このような育成に関する課題は、業務時間外である私生活の過ごし方=『自律習慣』を改善することで解決できます。
なぜなら仕事の成果は、知識でもスキルでもなく、自己変革し続ける最強のスキル・自律習慣で決まるからです。
しかし、習慣を変えるには専門知識と技術が必要なため、非常に難しいものです。
そこで本セミナーでは、自律習慣を身に付ける「126日間 自律習慣力トレーニング」プログラムについてご紹介します。当プログラムをご紹介するのは、人材育成支援を行う白潟総合研究所株式会社。
これまで100万人以上の研修実績から発見した再現性あるメソッドのため、貴社の新人・若手に自律習慣力を確実に付けることができます。
新入社員や若手社員の育成に課題を抱える経営者、人事責任者の方はぜひご参加ください。
こんな方におすすめのセミナーです
- 新卒~3年目の若手社員の育成に悩んでいる
- 新入社員や若手社員のパフォーマンスが安定しないと悩んでいる
- 若手社員のパフォーマンスを向上させる方法が分からない
- 新人を取り巻く環境はすべてやりつくしたという方
開催概要
- 日時
-
2022年 5月11日(水)
16:00~17:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
【注意事項】
※営業目的でのご参加や、運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。