

セミナー内容
DX推進の担当者として、悩みや不安は尽きないもの。多くの企業がDXの波に取り残されないようにと取り組んでいますが、実際に「どこから始めるべきか」「具体的に何をすべきか」を知らない企業も少なくありません。特に古い企業や、IT技術に詳しくない方々、デジタル人材が不足している企業は、DXの第一歩を踏み出すのが難しいと感じているかもしれません。このセミナーでは、そんなあなたのために、DXを進める上での基礎知識から実際の取り組み方、成功事例までをわかりやすく解説します。失敗しないためのポイント、データを最大限に活用する方法、そしてビジネスにおけるDXの真価を、一緒に学んでみませんか?
DXの書籍を10冊読むより、わかりやすくお伝えできるように準備しております。そしてこのセミナーでは、御社なりのDXを考えて頂けるヒントが詰まったコンテンツとなっております。
今回ご参加頂いた方には、経験豊富なプロのコンサルタントより、無料のアドバイスを実施させて頂く予定となっております。ぜひご参加くださいませ。
実績:製造過程の問題発見に10時間かかっていたものが、わずか5分に短縮
管理部門のランニングコストを3000万円ダウン
データ分析に手間がかかり失注を後から知る営業から、先に手を打てる営業スタイルへ
ニッスイ、テレビ東京コミュニケーションズ、NECネッツエスアイ、他データ活用支援で600社以上の実績があり、あらゆる業種で効果を出している。
セミナーで学べる事
- DXとは何か?基本的な定義と意義
- デジタル変革の背景と必要性
- DX成功のための3つの要素
- DXの始め方(現状分析と目標設定)
- データを活用した成功事例
こんな方におすすめのセミナーです
- DX推進の担当者
- DXに興味がある経営者・役員
- DXの失敗を避けたい企業
- データ活用でビジネスを変革したい企業
- 経験豊富なプロのアドバイスを活用したい企業

登壇者
大槻純一
INSIGHT LAB株式会社
慶応義塾大学大学院卒業、様々な
BtoB企業の経験を経て、現在Insight
Lab株式会社のマーケティング部門に
てプロジェクトを支援中。
https://insight-lab.co.jp/
開催概要
- 日時
-
2023年11月10日(金)
13:00 〜
14:00
- 場所
- オンラインセミナー
- 費用
- 無料
※営業目的や参加特典目的でのご参加など、その他運営が不適切だと判断した場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
※本イベントの内容は、転載や二次利用等を固くお断りします。